しじみうどんだしがじんわりとしみて、ホッとする味
調理時間10分 / カロリー314キロカロリー(一人分)

材料(2人前)
- しじみ(殻付き)200g
- 冷凍うどん2玉
- 細ねぎ(小口切り)4本分
- 〔A〕にんにく(すりおろす)小さじ1/3
- 〔A〕水3カップ
- 〔A〕酒1/3カップ
- 〔A〕鶏がらスープ(顆粒)小さじ1
- 〔A〕塩小さじ1/3
作り方
- しじみはボウルなどに入れ、塩少々(材料外・水の重量の約1%)を加えた水をひたひたに注ぎ、30分ほどおいて砂出しをする(時間外)。殻をこすり合わせるように水洗いする。
- 鍋に1、Aを入れて煮立て、アクを取る。うどんを加え(凍ったままでOK。入れにくい時は電子レンジで3分ほど加熱する)、1〜2分煮る。器に盛り、細ねぎをちらす。
ワンポイント
しじみの砂抜きは、塩少々を加えた水で。真水だとうまみが逃げてしまいます。